重曹でトイレつまり解消!クエン酸の組み合わせ方法は?効かないケースもわかりやすく完全ガイド!

「トイレがつまってしまい、どうすればよいか分からない…」

そんな悩みを持つ方に、「重曹」や「クエン酸」などの自然素材が効果的な解決策としてあることを知ってほしいです。トイレがつまると、「業者を呼ぶしかない」と考えがちですが、自分で試せる解決法もあります。

この記事では、重曹やクエン酸を使ってトイレつまりを解消する方法を解説します。それ以外にも排水クリーナーやプロの業者に依頼する方法も紹介します。この記事を参考にして、無用な出費を抑えつつ、安全かつ効率的に問題を解決しましょう。

重曹やクエン酸でもどうしようもなく、専門業者に点検・修理を依頼したい場合は、弊社にお気軽にご連絡ください。お問合せしたからと言って、工事依頼へのプレッシャーがかかることもありません。症状をお聞きして電話口で簡単な指示をしてつまりが自力解決することもありますので、まずはお気軽にお問合せを。

トイレのつまりをラバーカップやパイプユニッシュを使って自力で解決する方法を以下の記事でまとめています。

重曹で解消するトイレつまりと解消しないつまりの違いは?

重曹で解消するトイレつまりと解消しないトイレつまり

重曹はトイレつまりの解消に効果がありますが、その効果が発揮されるのは特定の状況に限られます。重曹で解消するトイレつまりと解消しないトイレつまりを解説します。

重曹で解消するトイレつまり

重曹で解消するトイレつまり

重曹はアルカリ性で、有機物を効率的に分解する性質があります。トイレのつまりが、トイレットペーパーの過度な使用、油脂、食べ物の残りなどが原因の場合に効果的で、つまりを解消できる可能性が高いです。

また、重曹が効果を発揮するのは、つまりが軽度から中程度の場合です。例えば、トイレットペーパーや小さなゴミなどが原因で水が流れにくくなった場合、重曹とお湯の組み合わせは非常に効果的です。

重曹で解消できないトイレつまり

重曹で解消できないトイレつまり

トイレつまりの原因が、排水パイプ内の石鹸カスや髪、硬い物の場合は、重曹の効果は限定的と言えます。また、排水管の破損や劣化などの場合も、重曹の力だけでは解消は難しく、水道修理業者に依頼することが必要です。

重曹でトイレつまりを解消する手順

重曹でトイレつまりを解消する手順

重曹でトイレつまりを解消するための準備や手順を解説します。

準備する道具と材料

用意する道具と材料は以下のものです。

  • ゴム手袋
  • 防護メガネ
  • バケツ
  • 重曹:200-500g
  • 温水:12リットル
  • 木製のスティックやスプーン

ゴム手袋と防護メガネは自身の安全確保のために使います。その他はつまり解消作業に使用します。また以下の道具を用意しておくと便利です。

  • ラバーカップ(スッポン:吸盤付きのスティック):重曹で効果がない場合に使用
  • 面取りワイヤーまたはトイレブラシ:頑固なつまりを物理的に解除するため

手順1:重曹の投入と反応時間

まずはゴム手袋と防護メガネを着用してください。次に、トイレの水位を確認し、200-500gの重曹を投入します。もし重曹が広がらない場合は、木製のスティックでしっかりと押し込んでください。

投入したら、約15-30分反応させる時間を設けます。この時間は重曹がしっかりと作用するために必要です。

手順2:お湯での流し込みと確認

反応時間が経過した後、1-2リットルの温水をゆっくりと投入します。温水がつまり部分と重曹に反応し、さらにつまりを解消します。その後、トイレを流して水位が正常に戻るかを確認します。水位が正常に戻れば作業成功です。

手順3:定期メンテナンス

つまりが解消した場合、これを機に定期的なトイレのメンテナンスを行うことをお勧めします。失敗した場合は、さらに強力な手段、例えばラバーカップ(スッポン)の使用や専門家への依頼を検討しましょう。

ラバーカップでトイレつまりを解決!緊急時の使い方から代用品のDIYまで徹底解説

重曹使用の注意点と安全対策

まずは、使用する重曹が食品用かクリーニング用かを確認してください。食品用は一般的に安全ですが、クリーニング用は他の成分が混ざっている可能性があります。

また、重曹を他の洗剤(特に酸性のもの)と一緒に使用しないよう注意が必要です。予期せぬ化学反応が起きる可能性があります。

重曹が皮膚や目に触れると刺激を感じる場合があります。作業時は、ゴム手袋と防護メガネを着用することでリスクを減らします。

また、化学反応によって発生するガスが溜まらないようにするため、作業中はしっかりと換気を行ってください。

重曹とクエン酸・酢との組み合わせ方法

重曹とクエン酸・酢との組み合わせ方

重曹(NaHCO₃)とクエン酸または酢(酢酸)が反応すると、二酸化炭素(CO₂)ガスが発生します。このガス発生が、つまりや汚れを力強く除去する原動力となります。

特に、重曹とクエン酸の組み合わせは石鹸カスや水垢にも効果的です。また、酢には除菌・消臭効果があり、これが重曹と組み合わさることで、より強力な除菌・消臭が期待できます。

準備する道具と材料

用意する道具と材料は以下のものです。

  • 重曹(約1カップ)
  • クエン酸または酢(約1-2カップ)
  • 計量カップ
  • ゴム手袋
  • 保護メガネ

ゴム手袋と保護メガネを着用することで、化学反応による飛び散りを防げます。

クエン酸と重曹でのトイレつまり解消手順

クエン酸、酢と重曹を使ったつまり解消手順は以下です。

  1. 1カップの重曹をトイレの便器内に散布する
  2. 1-2カップのクエン酸または酢を重曹の上からゆっくりと注ぐ
  3. これらの成分が反応し始めると発泡が起きるので、5-10分程度待つ
  4. 時間が経過したら、トイレを水で流してつまりが解消されたか確認する
  5. つまりが解消されない場合は、この手順をもう一度繰り返す

注意点と安全対策

クエン酸または酢と重曹は反応して発泡するので、量を多くしすぎないよう注意が必要です。また、飛び散る可能性があるため、ゴム手袋と保護メガネは必ず着用してください。

トイレつまりをお湯や洗剤で溶かして解消!溶かせる原因やおすすめ洗剤を紹介

重曹でつまり解決できなかったらラバーカップを活用

重曹でダメだったらラバーカップを活用

もし重曹での処理が効果を示さなかった場合、次の手段としてラバーカップ(スッポン)を活用する方法があります。ラバーカップを使う前に、トイレの水位が適切であることを確認し、ラバーカップのゴム部分をつまり部分にしっかりと密着させます。そして、ハンドルを持ち、力強く上下運動を行います。

ラバーカップでトイレつまりを解決!緊急時の使い方から代用品のDIYまで徹底解説

重曹後のラバーカップ使用の注意点

重曹と酢またはクエン酸の反応で発生した泡がまだ存在する場合、ラバーカップを使用する際に飛び散る可能性があります。その成分が手や体に触れないように注意が必要です。ゴム手袋を着用するようにしましょう。

トイレつまりでプロの水道修理業者が必要な状況

プロの水道修理業者が必要な状況

トイレのつまりが重曹やラバーカップでも解消されない、または以下のような状況の場合には、プロの水道修理業者に依頼するべきです。

  • 同じトイレで短期間で何度もつまる
  • トイレだけでなく、シンクや風呂場も排水が悪い。
  • 排水管から異臭がする、床や壁に水漏れが見られる

このような場合は、早急に業者を呼ぶことをお勧めします。問題が大きくなる前に対処することで、より高額な修理費を防ぐことが可能です。

業者選びのポイント

以下のポイントを踏まえて、業者選びを行ってください。

  • 業者が持っている資格や過去の実績を確認する
  • インターネットでの評判や口コミを参考にする
  • 事前に見積もりを取る
  • 可能であれば複数の業者から見積もりを取る
  • 緊急性を要する場合は、迅速に対応してくれる業者を選ぶ

このように業者を慎重に選ぶことで、安心と信頼のあるサービスを受けられるでしょう。

まとめ

トイレのつまりは日常生活に大きな影響を与える問題ですが、自力で解決することも可能です。特に、重曹とクエン酸または酢を使った方法は手軽で環境にも優しいです。しかし、状況が改善されない場合は、迷わず専門業者に依頼しましょう。

一度プロの修理業者に点検してもらいたい場合でも、ぜひ弊社にご連絡ください。複数業者にご連絡いただいて、相見積もりに加えていただくだけでも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。